ディアボロのスティックの糸詰まりを解消する方法

ディアボロのスティックの糸詰まりを解消する方法

ぼくのスティックの一手間

大道芸人、パフォーマーのたっきんです!

僕は日頃、ディアボロのスティックは
舞鈴劇場32cm カーボンスティックを使ってます。

※価格自体はAmazonが安いです

このスティック、長さや太さ、バランス等含めて
僕にはちょうど良いんです。

糸を入れる部分がちょっと深めの構造になっていて、
ここに糸がはまりがちなんですが
ビーズを挟んだら解消されました!

使っているビーズはダイソーで売ってます。
穴の加工も不要。

ちょっとした一手間で糸詰まりの手間が解消されるのでお試しください〜。

で、一点、昨日の練習中なんですが、

ちょっと見づらいかもしれないんですが、
ビーズが割れて溝部分にはまってました(^^;

ビーズを使うようになってそこそこ日が経ちましたが、
このパターンは初!

特に糸が切れやすくなったりとかの問題は現状ありません。
が、気になる…

これどうやって取ったらいいんだw

そんなこんなはありますが、
これからも舞鈴スティックは使いやすいのでお試しくださいませ〜。

出演情報:9/10(土)とちのきファミリーランド

パフォーマーたっきんofficial HP

目次 1 出演情報:9/10(土)とちのきファミリーランド様イベント1.1 イベント出演情報1.2 夏はイベントがいっぱ…

最新情報をチェックしよう!
>ゲスト様に特別な思い出を届けましょう

ゲスト様に特別な思い出を届けましょう

イベントに合わせた内容でゲスト様に最高にお楽しみいただける時間をご提供致します。 お問い合わせ後、24時間以内に返信致します。まずはお気軽にご相談ください。