iPhone・Androidの曲を遠隔操作『Satechi Bluetoothボタン』
Satechi Bluetoothボタンが便利
大道芸人、パフォーマーのたっきんです!
僕がショーで愛用しているBlurtoothリモコン。
日々愛用しているんですが、
改めて出来ることが豊富だな〜と思ってまとめました。
ざっくりこちら。
- iPhone・AndroidやMacの音楽アプリ遠隔操作
- カメラのシャッター
- 1台のiPhoneに2個接続しての操作
- 再接続はワンタッチ
iPhoneやMacなどのMusicの遠隔操作
言わずもがなメイン機能。
音楽アプリ「ミュージック」の遠隔操作が可能です。
- 再生 / 停止
- 早送り / 巻き戻し
- 次の曲へ / 前の曲へ
- ボリュームの調整
さすがに距離が伸びると少し遅延がありますが、
有効距離10m程度なので十分です。
1台のiPhoneに複数個を接続しての操作
現状確認しているところでは、2台同時接続が出来ました。
3台リモコンがあるんですが、
3台いける?と確認しようとしたら1台電池切れでした(^^;

二人で1つのiPhoneを操作
2つのリモコンでiPhoneを操作
が出来るわけで、
コンビでもやっているのでショー中はお互いが音響操作出来るとラクだし、
リモコンの予備として接続しておけるという意味では安心ですね〜。
接続はワンタッチ
再度使用する時はどれでもいいんでボタンを1回押すだけ!
すぐに再接続してくれます。
いちいちスマホのBluetooth設定画面開く必要もなくて
楽ちんです。
これほーんとストレスない。
仕様はこちら
▽ サイズ
直径3.6cm* 厚み8mm * 重さ14g
500円玉よりちょっと大きいぐらいかな?

▽ 電池
CR2016 1個が必要です。
2年の長寿命ですが、使用感としては1年に1回は最低でも変えてます。
購入段階で1個内蔵されてます。
▽ 対応機種
おおよそのBluetooth搭載機器であれば接続できるようです。
ただ古い機種だとうまく接続できない場合もあるようです。
問題点
各ボタンが1枚のパネルでまとまってるので、
慣れないうちはボタンの押し間違いがあるかもしれません。
人によっては各ボタンに突起になるものを付けて
目印にしてるようです。
僕は綺麗に付けられないので慣れでカバーしました(^^;
仕事に、練習にフル活用
ショーの時にも、
普段の練習の時にも、
音楽を聴いてることがよくあるので、日常的に使用頻度が高く、
機能十分で重宝してます。
サイズも親指サイズだし、
全く邪魔になりません。
たまにズボンに付けたまま洗濯機に入れてしまう…
と、ここまで書いておきながら、
そういえば過去にSatechi Bluetoothメディアボタンの記事書いてることに気付きました(^^;
大道芸人、パフォーマーの「たっきん」です!これから大道芸人になりたい方へ。Bluetoothリモコンのお話。ショーを円滑…
ま、まぁ参考になれば…よし…w
ちなみにですが、
僕はappleユーザーなので、WindowsやAndroidでの動作確認はしていません。
Bluetooth 搭載機種であれば最近のものであればおおよそ使えるのではないかと思うんですが…。
類似品に注意
あと同じ形状のもので類似品がたくさん出ていますが、
僕の経験上、信用に足るのはSatechi Bluetoothメディアボタンだけでした(^^;
- 接続がすぐ切れる
- 有効距離が1m程度
- いちいち最初から再接続しなきゃいけない
などなどありまして、
安いやつはもちろんですが、4000円以上のものでもおやおや?ってのが多かったです。
1000円代のものはもう粗悪品でしたね(^^;
安心して使えるのはやっぱりこれ。
何かのご参考になれば幸いです。