英語をやらねば…と思いつつも…

大道芸人、パフォーマーのたっきんです!

いやねぇ…ずっとやらねばやらねばと思いつつも、
思うように動けていないもの…

英語

ですよ…。

勉強しつつ、練習しつつ、道具作りつつ。

コロナ禍が明けたらどういう未来が待っているか?

を考えると、大道芸的にはやっぱりインバウンドの増加。
海外からのお客様が増えるわけです。

僕がベースとしている江ノ島大道芸は観光地ということもあり、
海外の方も多いです。

✔️ 僕の育った場所「江ノ島大道芸」という湘南の名コンテンツ

もともと海外のお客様が多いところではありますが、
明けたらもっと増えるかな。

ショーに関しては英語を話せても話せなくてもどちらでも良いように感じているのですが、
例えば、ショーの後お客様が話しかけてくれた時とかに
会話ができない、ってのは残念なことだなぁと。

もちろん英語を交えたショーが良いかと思いますが、
海外の方が日本という場所に旅行に来たなら、”日本の大道芸”という思い出もできるわけで。
そういう意味では英語を使わない、それか片言の英語しか話せないというのも、
良い思い出として提供できるのでは?なんて思います。

そう言えば20代前半だったかな?
あれ流行りましたよね、「スピードラーニング」。

思い立ってふと検索してみたら

株式会社エスプリライン

テレビ、ラジオ、ネット、新聞など全てのメディアの通販支援を致します。商品企画から広告制作まで行います。…

サービス終わったみたいですね…!!(今月末まで。新規登録は終了)

Voicyで勉強はじめましょ。

やりましよやりましょでやることが増えてきたw

最新情報をチェックしよう!
>ゲスト様に特別な思い出を届けましょう

ゲスト様に特別な思い出を届けましょう

イベントに合わせた内容でゲスト様に最高にお楽しみいただける時間をご提供致します。 お問い合わせ後、24時間以内に返信致します。まずはお気軽にご相談ください。