江ノ島大道芸 | 自分の壁を破る方法
試しにリセットしてみる
大道芸人、パフォーマーのたっきんです!
昨日は江ノ島大道芸でのパフォーマンス。
気温32度、ゴリゴリの日向でめちゃくちゃ暑かった(^^;

で、ここ最近の悩みを解決すべく、
一度ショーをリセットしてみることに。
僕の江ノ島大道芸でのショーは
- 喋らないスタート
- ELECTRO SWINGのような曲がベース
- 衣装はシャツ、ベスト
が基本なんですが、
最初から喋って、
足を止めてくださったお客様とお喋りしつつ、
曲調はロック(普段聴くやつ)、
服装はTシャツ。
だいぶラフにやってみました。
ショー構成自体もやりながら考えつつ、
自分の中にある「僕のスタイルはこう」っていうものを
崩していくようにしました。
ショーとしてはひどかった(^^;
けど、なんだかすっきりしていたというか、
「僕はこう、じゃなくてもいい」がうっすら見えました。
たった1回ですぐに壊れるようなものではないので、
もっと回数重ねたら丸々ショーを変えられるのかな〜。
得られた副産物
普段やらないスタイルでやりながら感じたのが、
やりながら自然と
「これはやらない」
って選択肢がしっかりとあったこと。
例えば
僕はいわゆる「ナンパ式」と呼ばれるお客様の止め方が嫌いです。
(手法が嫌いというだけで、やる方が嫌いって話ではないので!)
通りすがりのお客様にダイレクトに話しかけていって、
近くに来てもらって、見てもらって、みたいな。
どうも無理やりな感じがするんですよね(^^;
自分を崩すことを目的とした回でも、
それだけはやらないって線引きがはっきりしていた。
そういう基準が無かったら
ショーの軸がなくなっちゃいますからね。
意図せず、大事なことが再確認できました。
とはいえ、だいぶMP消費が激しかったので、
ほどほどに、定期的にやってみようと思いますw
お付き合いくださいました皆様、
ありがとうございましたー!
出演情報:7/2(土)とちのきファミリーランド
出演情報:7/2(土)とちのきファミリーランドイベント 7/2(土)はとちのきファミリーランドでパフォーマンス 大道芸人…