江ノ島大道芸 | 伝えたいことを伝える方法

江ノ島大道芸 | 伝えたいことを伝える方法

夏が全然終わらない 笑

大道芸人、パフォーマーのたっきんです!

週5江ノ島大道芸5日目!
今日は土曜日ではありますが、
気温33度、ほぼ無風(^^;

暑さの影響でスタートが15:30で、
1トライめが長くなってしまいました。

ただたった1回のショーでしたが、
相変わらずのスランプでボロボロ(^^;
抜け出すためにもやらねばならぬ、と説明した上で
最後までやり切れました。

途中、暑さで呼吸が苦しくなったりもあって見苦しいところもありましたが、
一体感ある空間を作ることができました。

お付き合いくださいました皆様、
ありがとうございました!

今日はまさかの汗拭きタオルを忘れまして…

今日はなんと

ハンカチで汗を拭うしかなく…

いやこれ絶対許容量足りないwww
案の定終わってから絞れるぐらいに浸っておりましたw

タオル忘れたらあかんで未来のおれー!!

僕が育った場所「江ノ島大道芸」という湘南江の島の名コンテンツ

パフォーマーたっきんofficial HP

大道芸人・パフォーマー「たっきん」です。神奈川県藤沢市に位置する有名観光スポット「江ノ島」。そこで長い歴史を持つ「江ノ島…

伝えたいことを伝える方法

ぼくの大道芸のラストの技は
何度も見てくださっている方ならわかると思いますが、
とんでもない成功率の低さを誇ります←

とかくここ最近は定期的にやってくるスランプ期。
今日も今日とてボロボロでした(^^;

大道芸のプロならちゃんとできるものをやれって思うんですが、
大道芸の楽しみ方って他にもあると思うんです。

楽しみ方としては

  • 完成品を練られた演出とともに届ける
  • 未完成の過程を届ける

プロとしては「完成品を届ける」ことがプロだと思うんですが、
ぼくはプロとして活動しているものの、
大道芸においては後者
未完成の過程を届ける」ことで伝えられるものがある
と信じています。

技はツールであって、
本当に見てもらいたいものは自分そのもの。

どう生きて、
何を考えていて、
どういう熱量でやっているか。

どんなものが好きで、
どんなものが嫌いで、
どういう空間が好きで、
どういうものを見せたいか。

なにを伝えたいか。

これが詰まっているのが本当の意味で

「おもしろいショー(大道芸)」

なんじゃないかなーなんて思います。

そしてぼくの周りの大道芸人さんは、
みんなこれがビシッと濃い。
みんな凄すぎて圧倒されます。

僕のこの大道芸に関する考え方が正解なんか、
不正解なのか分かりません。
この考えが嫌いな人や、合わないって人もいると思います。

ただ僕はこれが理想の大道芸で、
僕はこれがやりたい。

と同時に、これしかできない 笑

もっと理想の大道芸像はあるんですが、
まだまだ先は長そうです(^^;

あと練習すればするほど、
「あれやりたい!」が出てきて完成が遠のく 笑

今もやりたいものがあって、
でもまだ人前に出せるレベルでない、っていうのでゴールが遠のいてます 笑

いやー、大道芸って
楽しいですね〜。

出演情報:9/10(土)とちのきファミリーランド

パフォーマーたっきんofficial HP

目次 1 出演情報:9/10(土)とちのきファミリーランド様イベント1.1 イベント出演情報1.2 夏はイベントがいっぱ…

最新情報をチェックしよう!
>ゲスト様に特別な思い出を届けましょう

ゲスト様に特別な思い出を届けましょう

イベントに合わせた内容でゲスト様に最高にお楽しみいただける時間をご提供致します。 お問い合わせ後、24時間以内に返信致します。まずはお気軽にご相談ください。