ルーティンのレベルアップに向けて~反復練習~
ルーティンの強化
大道芸人、パフォーマーのたっきんです!
昨日は所用により江ノ島大道芸はキャンセルさせていただきました。
午前中に少し時間があったので、
体育館に練習へ。
いまメインにしているディアボロのルーティンのレベルアップを図っています。
技が変わるので、
新しく入れる技をひたすら反復練習。
レベルアップもそうですが、
ルーティンとしてもっと強化するために
曲に合わせて動けるように改良してます。
ただ曲に合わせるってことはつまり
高い精度と余白が必要。
これはなかなか時間かかりますね〜。
ある程度できたら今度は本番での回数を重ねていかなきゃいけないしね。
その先に確かな説得力が生まれたらいいなと思います!
目的を明確化してからの練習
練習っていくつか種類があるように思います。
- 新しい技を得るため
- 定着させるため
- 体を動かすため(リラックス)
僕は基本こんな感じ。
毎回体育館に行く前に
「今日はなにをやるか」
を固めてからいきます。
で、基本的にそれ以外のことはやりません。
体育館の予約利用時間が1回2時間なんですが、
目的を明確化してからの練習にすると、
たった2時間でもだいぶ濃い2時間を過ごすことができます。
リラックス目的の場合は何も決めずにゆらゆら体動かしてますがw
「練習いくぞ!」
って意気込んで行くだけでなく、
目的意識をもって練習したほうが圧倒的に効率良くなります。
逆に1日フルで練習できるよ!
っていう環境だと、僕の集中力はもたない気がする(^^;
仕事も何でも環境と意識って大事ですね〜。
出演情報:5/1(日)渋川スカイランドパーク
出演情報:5/1(日)渋川スカイランドパーク 渋川スカイランドパーク様イベントに出演します 大道芸人、パフォーマーのたっ…