染めQで布の色補正をやってみた | 繁忙期突入に向けての準備

染めQで布の色補正をやってみた | 繁忙期突入に向けての準備

繁忙期に向けて準備

大道芸人、パフォーマーのたっきんです!

 

毎年11月からしばらくの間、各所イルミネーションが始まる季節に合わせて
繁忙期に突入します。
それに合わせてショーの道具を改めて綺麗にしておこう〜

ってことで、
今日はまず第一弾。

ハットの色褪せ補正やってみました。

 

染めQすごー!

前々から気になっていたところなんですが、
ハットの日焼けがなかなか!

ふち部分もだいぶ白んできてしまう使い倒しっぷり。

以前ハットを得意としているパフォーマーさんに、
ハットの色褪せってどうしてる?
って聞いたら、

 

「やっぱ染めQっすね!」

 

っておっしゃっていたので、
例に倣い初染めQ!

なるほどこれが噂の(?)染めQ….
お手並み拝見といこうじゃぁないか….
 

めちゃくちゃ簡単だった….

いざ作業を初めてみたんですが、

 

  • 大きめのダンボール
  • 染めQ
  • ハット

 

を用意しただけで、普通のスプレー塗装と一緒でしたね。
なんか気合いを入れてしまってたのはなんだったのかw

 

で、30cm 程度離して右→左へ一方通行
ある程度塗装できたら15分ほど放置(乾燥)させてもう一度、

 

を繰り返して

思ってたよりもはるかに綺麗にできた!!

 

 

だいぶ重ね塗りをしたので、70mlの染めQはこのハット1個で
使い切りました。

ただうんうん、
買った当初の色こんな感じだった気がする!!
(遠い過去)

 

染めQ後の嬉しい副産物

色が戻った!
のも嬉しいんですが、
心なしか…いやこれは実際にハットの硬さが戻りました
さすがに新品のようなハードさはありませんが、
使用による劣化で柔らかくなっていたボディ部分がちょっとカチッとして、
投げた時のぐにゃりがなくなりました(^^;
投げやすい….
これでバランス技の精度も爆上がり….はしないかw
 
ハットってジャグリングの道具の中でも高価なもので、
スプレー塗装して失敗したら….
という恐怖感があったんですが、
染めQばっちりじゃん!!
染めQ恐るべし!!
 
顔料なので色移りもないそうです^^
 
次からハットのビジュアル劣化してきたらこの手法で再生していけますね〜。
よかったよかった。
 
 
次はたっきん台の幕と水晶の下に敷く布ですな。
あれはめちゃくちゃ簡単なはず。
 
 

出演情報

10/21,22りんどう湖ファミリー牧場パフォーマンスショー

パフォーマーたっきんofficial HP

目次 1 【出演情報】10/21,22りんどう湖ファミリー牧場パフォーマンスショー1.1 初めてのりんどう湖ファミリー牧…

 

第44回所沢市民フェスティバルパフォーマンスショー

パフォーマーたっきんofficial HP

目次 1 【出演情報】第44回所沢市民フェスティバル パフォーマンスショー1.1 今年もイベント盛りだくさんのトコフェス…

 
最新情報をチェックしよう!
>ゲスト様に特別な思い出を届けましょう

ゲスト様に特別な思い出を届けましょう

イベントに合わせた内容でゲスト様に最高にお楽しみいただける時間をご提供致します。 お問い合わせ後、24時間以内に返信致します。まずはお気軽にご相談ください。