ディアボロ3ハイトスの練習~持ち方変えてみた~
ディアボロ3ハイトスへの道
大道芸人、パフォーマーのたっきんです!
最近の練習で毎回インスタにあげていますが、
ディアボロの3ハイトスの練習がちょっとずつちょっとずつ進んでます。
今日は投げる際のディアボロの持ち方を変えてみました。

↑今までこう持ってたやつを
↓こっち持ちに。

結果、今日は最大6キャッチまでいきました〜。
持ち替えた感じ、
後者の方が
- ロスタイムが少ない
- 定位置に投げやすい
個人差はあるはずなので、
あくまで”ぼくは”というところですが、
この持ち方の方が良さそう。
いつできるかな〜。
とはいえ、空中でぶつかるリスク考えると、
江ノ島はスペース的に危険なので難しそうな気がします(^^;
いやはや。
本当にこういう小さな成長の積み重ねで上達していくわけですが、
この小さな成長を得られた、感じられた時の嬉しさに
中毒性があるんですよねぇ…。
初めてジャグリングやる!って方は特に。
序盤の「小さな成長を感じるまでの道のり」って比較的すぐなので、
この中毒性を体感できるはずです 笑
もっと上手くなるぞ〜。
そしてお気づきの方もいるかもしれませんが…
練習動画を通して、
徐々に動画編集のスキルもアップしてきました…w
いやこれも楽しいなw
出演情報:9/10(土)とちのきファミリーランド
パフォーマーたっきんofficial HP
目次 1 出演情報:9/10(土)とちのきファミリーランド様イベント1.1 イベント出演情報1.2 夏はイベントがいっぱ…