イルミネーションショーの季節になりました。

大道芸人、パフォーマーのたっきんです!

今週からLEDを付けたディアボロでやるイルミネーションショーが始まります。

2018年の様子

こちらのユニットを装着しているんですが、

✔️ USB充電式LEDキット

ジャグリングショップ、RADFACTOR(ラッドファクター)へようこそ!世界中のトッププレイヤー愛用のアイテムを厳選!

世界チャンピオンがプロデュースしたジャグリングショップRADFACTOR(ラッドファクター)。初心者からプロの方まで丁寧…

ディアボロ自体の重さが上がるので、筋トレですw


LEDロープ(緑のやつ)も古くなってたので新調しました。
それに合わせてバッテリーでどれぐらいもつだろう?と自宅で検証。

30M500球のLEDロープにしてみました。
以前のやつがだいぶ長く使ってたんですが、今時のやつって柔軟性がいいんですね(^^;

で、先日購入した新しいEENOUR P201で実験。

ショーに合わせて45分点灯し続けてどれぐらい消費するか?みてみました〜。

怖い写真になってしまったw

45分で10%。

前の緑のロープが球数が多いやつだったので、消耗がすごかったんですよねw
それに比べてだいぶマシになった!

ついでに有線の投光器も。

こちらは45分で15%。

セッティング的にP201にロープと投光器を同時に接続することはないので、
夜の3時間程度の使用なら問題なさそうです。

よしよし。

昨日別件で立ち寄ったホームセンターに充電式の薄型・高光量の投光器があったので気になる…。

1万円かぁ…。
めちゃくちゃ便利だろうけど、感染症対策の都合で今年は使う機会もそこまで多くないし、
今の有線のやつで十分といえば十分…。

でも便利だよなぁ…。
バッテリー1個分空くしね。

うーん。
悩みどころ。

誰か持ってる人感想教えてー!!
(Amazonにも楽天にもなかった!)

最新情報をチェックしよう!
>ゲスト様に特別な思い出を届けましょう

ゲスト様に特別な思い出を届けましょう

イベントに合わせた内容でゲスト様に最高にお楽しみいただける時間をご提供致します。 お問い合わせ後、24時間以内に返信致します。まずはお気軽にご相談ください。