
あっという間に過ぎた6月!
いろんな勉強や練習に注力した1ヶ月になりました。
機材も新しく整えられたし、スキルアップにもなりました。
そんな6月のショーを振り返るまとめ記事です。
話の都合上、一部PRを含みます
6月のショーダイジェスト
6月は雨が降ったり、急な気温上昇など、お天気の影響を多く受けた1ヶ月になりました。
ただその分、練習だったり、
大道芸で使う曲を自分で作ってみて、実践投入してみたり。
実験的な感じでいい感じ^^
大道芸では江ノ島大道芸やサイボクさんなど、レギュラーでやらせていただいている現場にお世話になりました。
各回、いろんな出会いもあったり、大道芸の中で狙っていることが、
ドンピシャでハマった瞬間があったり。
大道芸の楽しさ、中毒性を感じました 笑
お付き合いくださいました皆様、関係者の皆様、
ありがとうございました!

6月大道芸・イベント出演一覧
イベント・大道芸のスケジュールはこんな感じでした!
日程 | 現場 | 形式 | 記事 |
---|---|---|---|
6/1 | 江ノ島大道芸 | 大道芸 | 詳しくはこちら |
6/7 | サイボク | 雨で中止 | |
6/8 | 東京ドイツ村 | 大道芸 | 詳しくはこちら |
6/14 | 横浜こどもの国 | 雨で中止 | |
6/15 | サイボク | 大道芸 | 詳しくはこちら |
6/22 | サイボク | 大道芸 | 詳しくはこちら |
6/28 | 江ノ島大道芸 | 大道芸 | 詳しくはこちら |
6/29 | 葛西臨海公園 | 大道芸 | 詳しくはこちら |
いや〜!
暑かった〜!!
ハイライト&学び
夏仕様の大道芸
この暑さの中ではやる側もそうですが、ご観覧くださるお客様も暑いわけで(^^;
コンパクトに、かつ濃い時間をお届けできるように、大道芸の構成を密度高くしていくようにしました。
これからさらに気温が上がっていくので、
より精査していかないとね。
夏はメガネが緩む!
毎年のことなんですが、夏は暑さの影響で「世界でぼくだけのわざ」の素材がゆるくなります。
毎年のことなので、だいたい「今日の気温は気をつけよう!」と
準備段階からメンテナンスをしているんですが、先日はまさかの違うところが壊れた(^^;
練習の進捗
3ディアボロのフォーム矯正
5月のイベントで先輩から教わってから、3ディアボロのフォーム矯正を練習に追加。
だいぶ形は身についてきたように思います。
もうちょい!
3ミル→ミル上げ
今月はひたすら3ミル→ミル上げを練習していました。
なかなか上がらない….。
- 左手を右に寄せる
- 右手を下に下げる
- 右から左にこそぎあげる感覚?
まだ動きが連動できていないので、
「左手あげる」→「右手下げる」→「こそぎあげる」
みたいな順番になってしまっているんですが、これが連動できればフォームの不格好さをなんとか出来るんじゃないかなと思う。
わからんけどもー!←
で!
先日の練習でミル上げから回収ができました!
理想の音響セッティング【完】
冬?春?から投入しているBEHRINGER B1C。
5月のまとめ記事で書いていたMOMANのマイクシステムは遅延がそこそこあって実用的でなかったです。
で、新しくROAD Wireless GO Ⅱを購入。

ちょうど先日、いろいろ装備を整えて出力してみたんですが、
遅延なし!!(体感
やっと揃った〜。
ヘッドセットマイクは初めて3.5mmジャックのものを使うんですが、
音質からしてこちらを購入。
音質は特に気になる部分はないかな。
あるとしたら…

ケーブル長すぎ!!!(実測4.5m超)
久々にハンダ作業して、程よい長さになりました。
マイクがめちゃくちゃコンパクトになりました。

今後の活躍に期待!
今後のスケジュールと出演情報
イベント出演告知
7月のイベント・大道芸スケジュール
レギュラー出演
レギュラーで出演させていただいている現場についてはこちらをご確認ください。
イベント出演・出張パフォーマンスのご相談はこちら
子ども達を夢中にさせるパフォーマンスショーを全国に届けています。
・屋内/屋外対応可能
・音響機器類、無料レンタル
・バルーンプレゼントなども対応可能
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ!

-
ヘブンアーティスト活動 | 葛西臨海公園にて
これが最新記事です