ピオニウォーク東松山「パフォーマーたっきんスペシャルパフォーマンス」ありがとうございました!

たっきんスペシャルステージ、ご来場ありがとうございました!
たくさんのご来場に感謝!
4月20日(日)、ピオニウォーク東松山でのイベント、
「パフォーマーたっきんスペシャルパフォーマンスショー」
に出演しました!
たくさんのご来場、ありがとうございました!
前日の夏日(?!)に比べたらだいぶ和らいだ気温ながら、
いうても暑い!というお天気。
快適な屋内で、たくさんのお客様がピオニウォーク東松山さんに
ご来場されていて賑わっていました。
ショーもご用意いただいた椅子席、立ち見、2階からのご観覧と、
ぐるっとたくさんのお客様がお付き合いくださいまして、
盛況で終えることができました。
皆様、ありがとうございました!!
パフォーマーたっきんイベント出演レポート
ショーは1階ピオニコートにて。

1回目、2回目と一部内容を変えてやってみました。

ショーは満席、盛況で、イベント用の構成でばっちりやらせていただきました。
ハット&バランスが決まった時のわっ!って声がすごかったです!
ピオニウォーク東松山様にて
— パフォーマーたっきん (@takkinfo) April 20, 2025
「パフォーマーたっきんスペシャルパフォーマンス」でした〜
所沢だったりサイボクさんだったりで見てくれた方がたくさん駆けつけてくださいまして😳
皆様ありがとうございましたー!!
差し入れも!
2回とも楽しくやらせていただきました。
ありがとうございました! pic.twitter.com/IwPBHNErXa
ショー終了後、思った以上に汗だくになってしまいまして 笑
担当者さまがびっくりしてたw
たっきんを見に来てくれた皆様
今回は特に、サイボクさんや所沢で見てくれた方が
たくさん駆けつけてくださいまして!
差し入れもたくさんいただいてしまいました^^
ありがとうございました!!

差し入れにいただいた中のひとつ、
ブラックサンダーのふわさくきなこ味。
帰りの車の中で
「なんだこれうまーーーーっ!!!!」
と一人で声を出してしまったw
この味好き!
子ども達の笑顔がステージの原動力に
スタート前から席で待ってくれている子ども達が多かった!
こういう時のショーは本当に楽しくてね。
ディアボロを投げた時の
「おぉおおぉぉーー!」
の歓声も大きく響きました。
ショー終了後、たった1個の風船をかけたミニジャンケン大会も
急遽開催!
ステージ前に子ども達が集まって、
あれだけ全力でじゃんけんする姿がかわいかったです^^
ショーは一発勝負。舞台裏から始まっている
商業施設の屋内での開催の場合、事前に確認しておくことってのがかなり重要です。
準備が8割ってね。
- ステージの広さ
- 音の反響、マイクの聞こえ方
- 周辺店舗への配慮
- ステージ周りの装飾品
などなど。
たまにちょっと揺れるステージとか、小さな段差があるステージもあったりして、
思わぬ事故につながりかねないので、
事前のチェックは徹底的にやります。
そして音響。
特にマイクは屋内施設では反響して聞き取りにかったりがあるので、
LOWを下げて少しキリッとした音にしたり、
音楽は低音を下げて響かないようにしたり。
事前準備があってやっとショーに立てます。
ピオニウォーク東松山ってどんなところ?
ショッピングもグルメもイベントも充実の複合施設
ピオニウォーク東松山様はアピタをはじめ、120ほどの専門店が揃う複合施設。
周辺にもケーズデンキやスーパーもあって、
正直
「ここだけで暮らせるんでは?」
と思ってしまう充実度でした。
駐車場も広いし、
単純にこういう雰囲気の施設が好きだっていうのもあるんですがw
定期的にイベント開催中!次回も要チェック
ほぼ毎週イベントを開催しているんですが、
そのジャンル幅がものすごい!
- 音楽ライブ
- お笑い
- パフォーマンスショー
- キャラクターショー
- よさこいも!
来週からGWが始まりますが、
まだまだたくさんのイベントが予定されてます。
チェックお忘れなく!
来週4/27(日)美川憲一さんいらっしゃるんてさ!!!
また会えるのを楽しみにしています!
今回初めてピオニウォーク東松山様のイベントに出演させていただきましたが、
サイボクさんでのパフォーマンスだったり、
10月の所沢市民フェスティバルさんでのパフォーマンスだったりもあり、
見に来てくれた方がたくさんいらっしゃいました!
このエリアに強いぞたっきん!←
こういうのが本当に嬉しいですね〜^^
もっとみんなにお楽しみいただけるように。
がんばろー!!
SNSでも最新情報を発信中です
出演情報やお知らせ、日々の練習の様子や、チャレンジ課題など、
おもにInstagramをメインに発信しています。
よろしければフォローしてみてください!