去年できなかったことをやってみよう

記事の内容上、PRを含みます
確定申告は”強制的な”区切り
先日確定申告を無事に終え、
初めてのインボイス登録事業者としての申告も経験。
消費税ってのは….
なかなかのクセモノでした。
勉強代ですな。
毎年そうなんですが、
確定申告は一つの区切りになります。
申告を終えた時の「お疲れ様でした」と同時にやってくる
新しいスタート感。
これが毎年強制的にやってくるんだからね。
この”強制的に”ってのがすごく大事で、
自分でコントロールできないおかげで、
自分のテンション、モチベーションに関係なく、
次のスタートに立たされるという。
現状維持は停滞ですからね。
本に書いてあった←
新しいことをやってみよう
そんなわけで、新しいことをやってみようって意欲が
いまめちゃくちゃ高いです。
現状だと
- 行ったことない場所でのパフォーマンス
- 新しい発信
- 新しい道具
この3つ。
行ったことない場所でのパフォーマンス
ぼくはだいたい
- 東京ドイツ村パフォーマンスショー
- サイボク大道芸SHOW
- 横浜こどもの国パフォーマンスショー
でやらせていただくことがほとんど。
レギュラーで入れさせていただいているので、
どこもホームのような気持ちで立たせていただいています。
安心感が半端ない。
そして今。
「今までにない場所でやってみたいぞ?」
という意欲が高い。
先輩の現場に応募させていただいたり、
新しい場所を日々検索かけて資料作成してます。
うまくいけばいいな〜
と楽しみな反面、
自分で大丈夫か…?!(受け入れてもらえるか)
みたいな不安もありますが、
それも含めて、チャレンジしてみます。
新しい発信
まだ準備段階ではありますが、
ビデオポッドキャストを始めてみようと考えています。
簡単に言えば、VLOGみたいな感じになるのかな。
映像撮って、編集して、
Apple PodcastやらSportifyとかいろいろアップしてみようかと。
映像作りの勉強と、
発信方法をさらに広げることで
自分に合うものが何かあるかな?ってのと。
いまのところだと、
- X https://x.com/takkinfo
- Instagram https://www.instagram.com/performer_takkin/
- note https://note.com/takkin1110
- ブログ https://p-takkin.com/
- YouTube https://www.youtube.com/channel/UC5dX5eBSx9Hr5AaYJZO7AsQ
※YouTubeは気が向いたらアップする程度(^^;
なんですが、
Instagramが好きで、Xは気楽で、
noteとブログはただ書きたいことを文字にしてます。
YouTubeはいつも応援してくださる方々がよく見てるってことなので、
もっと頑張らねばとは思いつつ…!!!!
ビデオポッドキャストがユーザーがまだまだ少ないブルーオーシャンみたいなので、
それも含めてやってみよう。
合わないなって思ったらやめます(^^;
そして今….
めちゃくちゃこれが欲しい…。
今日コマ買いに息子とビッカメ行ってきて、お試しコーナーがあったんですが、
いやぁ….すげぇ…。
Osmo Mobile第一世代を前に持っていたんですが、
使いこなせずメルカリへ。
久々にジンバル触ったけど、全部片手でできちゃうし、
トラッキング性能、三脚一体型だったり、
全部よかった。
あれだけトラッキングできればショーの動画撮影にも良さそうだしなぁ。
でもまた使いこなせなかったら…
という自分がブレーキをかけてしまう(^^;
悩め自分!!
新しい道具
完全に息子の影響なんですが、
最近新しく「コマ」「ヨーヨー」にハマってます。
ヨーヨーはハイパーヨーヨーアクセル、
コマは息子が学校で作った木のコマw
先輩がたっくんに買ってくれたヨーヨー。
— パフォーマーたっきん (@takkinfo) March 8, 2025
ちょっとずつ上手くなってきました。
ぼくが。 pic.twitter.com/HrzIzzpx2p
ほーんとに初心者なので、
コツコツやってみる所存。
新しい道具って、
最初の技のハードルが低いので結構すぐに
「技できた!」
ってとこに到達します。
長いことやってると、新しい技が難易度高すぎて、
「技できた!」って嬉しさを感じるまでが
長すぎてね〜。
もちろん苦労の分だけできた時の感動、嬉しさは計り知れないけど、
「できねぇ…」
が続くとモチベーション低下になってしまうことも。
3ディアに苦戦しているまさに今、
(別にモチベーション下がってはないんだけども)
「できた!!」までの道のりが近いと
全体のモチベーションアップにも繋がります。
ってツラツラ書いたけど、
単純に
コマ楽しい!!!!
ヨーヨーかっこいい!!!!
息子と一緒に練習するの楽しい!!!!!!!!!
スキルトイって楽しいな〜〜〜〜〜〜
去年できなかったことができてるか?
去年自分ができなかったことが
いまできるようになっていたらそれは進歩!
それを確認しつつ、
「とりあえずやってみる!」
の精神で進んでいけば、いつか遠くまでいけるもんです。
コツコツやってみましょ〜。