トライ&エラーの日々が始まりました! - パフォーマーたっきんofficial HP

トライ&エラーの日々が始まりました!

サイボク大道芸SHOW

大道芸人のパフォーマーたっきんです!

1/18(土)は今年初のサイボク大道芸SHOW
遅ればせながら、新年のご挨拶をスタッフの皆さんとさせていただきました。

2025年なんだなぁ。

ここしばらくは夜ショーの現場と繋げさせていただいたので、
お昼で終わるお仕事がなんだか新鮮。

相変わらずゆったり空間なサイボクさんで
楽しくパフォーマンスさせていただきました^^

ショーレポート

コンディション

気温9度 / 風4m(体感もっと強かった)/ 晴れ

久々のサイボクさんでのパフォーマンス、
ショースペースどんな感じだったけ?
から始まり、ゆったりスタートでパフォーマンスさせていただきました。

ただショーが進むにつれて、お客様のノリもよくて
さらには以前見てくれた方々なども来てくれて
(インスタ見てくれてたんだって!)

ふとぼくのスイッチが入り。

「いまやりたいこと全部詰め込もう!」

と、いまのぼくが理想とするショーに
チャレンジしてみました。

結果としては….

惨敗!!!!

新技はことごとくドロップ連発。
3ミルは結局ちゃんと回せず (泣

いやーーー悔しい!!

けどこれが現在地ということで。
やらないと変わらないからね。

良い経験になりました!

お付き合いくださいました皆様、
ありがとうございました!!

トライ&エラーの日々

何事もそうですが、実際にやってみないとわからないことばかり。

ぼくの理想としては

  • 3ミルを「LIFE」に入れる
  • 3ハイを入れる(3ハイ⇨3ミルで「LIFE」を終える)
  • 1ディア⇨3ディア⇨ラストはジェノ

2ディアをすっ飛ばして、1ディア⇨3ディアの構成がぼくの理想です。

競技の人間ではないので、
あくまで大道芸的なところでのぼくの理想の形がこれ。

長く、いろんな先輩からも

「たっきんも早く3ディアをショーに入れたら?」

と言われ続けてきましたが 笑
全然成長しない3ディア、いっそのこと本番でやってしまおうと
踏み出しました。

大道芸限定

ただイベントでは精度が求められるものもあるので、
「LIFE」の中での3ディアへのトライは大道芸に限定します。

イベントで出演料をいただく場合は事前にクライアントさんに相談して、
って感じです(^^;

できない技、やってもいいですか?
ってことなんだから、相談するのも勇気がいります 笑

大道芸でも、ショーが崩壊しかねないので、
許される空気感を作れた時だけって感じになるかな。

そう持っていけるように頑張るのみだ…!!!!

トライ&エラーの先に

いまのラスト技をチャレンジし始めた当初も同じだったな。

全然できる気配すら無い状態で、
本番でやってみるを繰り返してました。

時にはお客様から

「期待してたんだけどな。」

って刺さるお言葉をいただいたこともあったり。

でもそれも含めて、成長になるんだろうなーと思うと、
やらないといけないところですね。

ちょっと背伸びをするのがこのお仕事なのかもしれない。

なんて思いつつ、
次もチャレンジしてみたいと思います!

温かく見守ってやってください。

出演情報

関連記事
image
読み込み中... 読み込み中...
トップへ