「本番力」どこに向けて積み上げるのか?

大道芸人、パフォーマーの「たっきん」です!

最近新しいショー作りに励んでいます。
道具を作ったり、新しい曲を使ってみたり。
衣装、立ち方、ショー展開、技…etc

1つ変わるだけでショーって変わってしまうので、
1回1回がトライ&エラーです。

もちろん失敗もたくさんあるんですが(^^;

江ノ島での大道芸で、新しい台を初めて実践投入してみました。

(こちらの記事参照)

パフォーマーたっきんofficial HP

大道芸人・パフォーマーの「たっきん」です。ショーの道具は自分で作れるものは自分で作るようにしてきまして、今回は新しい台と…

高さを少し高くしたつもりだったんですが、
従来のものと同じ高さでしたw

変わったのは

・幕をかけたことによる綺麗さ
・細みになったので台+立った時のシルエットが逆三角形に

こんなところ。
たったこれだけの変化なんですが、お客様の反応も変わってみえました。

やっぱり本番が一番

ショー中も話しているのですが、

「本番でやることが一番自分の成長につながる」

今回もやはりそうでした。

本番での精度を上げる練習はもちろん必要です。
ただ、本番でそれを出せるようにする練習ってのも必要なんですよね。

いくら練習しても、本番で出来なかったら意味がない。

受験勉強だって、答えを出す能力だけでなくて、
時間配分をして解答していく能力だったりも必要ですよね。

強いて言うなら、「本番力」って感じですかね。

本番力は練習や勉強だけでは身につきません。

実際に人前でやってみる。
実際に問題を解いてみる。

その経験をどれぐらい積み重ねてきたか。
それが「本番力」に繋がるんだろうなと思います。


その努力はどこに向けてされているのでしょうか?
「本番力」を意識してみると、より早く、より良い結果を得られるかもしれないですね。

お知らせ

江ノ島大道芸の7月スケジュールが更新されました^^

江ノ島大道芸HPはこちら

藤沢市観光公式ホームページ

江の島周辺で活動する大道芸パフォーマーを紹介しています。藤沢市観光協会が発信するこの公式サイトでは、その他に神奈川県藤沢…

江ノ島大道芸についてはこちらの記事をご参照ください。

パフォーマーたっきんofficial HP

大道芸人・パフォーマー「たっきん」です。神奈川県藤沢市に位置する有名観光スポット「江ノ島」。そこで長い歴史を持つ「江ノ島…


熱中症対策としてご観覧エリアが日陰になる時間帯でのショーが多くなります。

パフォーマーたっきんofficial HP

大道芸人・パフォーマーの「たっきん」です。6月上旬、気温が30度近くなってきました。夏場、炎天下での大道芸やパフォーマン…

おそらく14:00 ~17:00の間かな。

「見にいくぜ!」

という方はSNSでも当HPからでもお問い合わせください!
悪天気や都合によりキャンセルさせていただく場合がございますので、ご了承ください。

最新情報をチェックしよう!
>ゲスト様に特別な思い出を届けましょう

ゲスト様に特別な思い出を届けましょう

イベントに合わせた内容でゲスト様に最高にお楽しみいただける時間をご提供致します。 お問い合わせ後、24時間以内に返信致します。まずはお気軽にご相談ください。